副議長に2年連続で就任!再び新たな議会に向けた責任と使命を果たしていく!
一年ごとに行われた周南市議会の人事において、前回に引き続いて副議長にご推挙いただき、再び一年間その役職に就くことになりました。
就任に際して本会議で登壇し、以下のような就任受諾の挨拶をさせていただきました。
「前回に引き続き副議長にご推挙いただき、再び身にあまる光栄であると共に、大きな使命感や責任を感じています。
これまで周南市議会を築いてくださった方々の思いを引き継いていきながら、今年も円滑な議会運営に臨み、また同時に自由闊達で議論を尽くす議会、時代を先取りした新しい議会に向けて進み続けるために、この身を尽くしてまいります。
この一年間、どうぞよろしくお願いします。」
手短な挨拶でしたが、その中で周南市議会が取り組むべき様々な課題についての思いを込めたつもりです。
まずは、市議会としてその機能を十分に発揮する為に、議会の定められたルールを守りながら、市民の代表である議員一人一人の声を尊重し自由闊達に議論を尽くすことが議会本来の大きな役割であると思います。
またそうした議会風土は周南合併以来20年以上、周南市議会に関わっていただいた多くの方々の尽力やご苦労、アイデアや思いによって築いてこられました。そうした誇りや思いを引き継ぎながら、時代の変化を捉えて新たな議会のあり方を模索し続けなければならないと感じています。
昨年から、議会改革特別委員会を設置し、議員定数も含めて議会全般にわたる改革の議論が始まりました。副議長としても改革を推し進め、更に時代や市民に求められる周南市議会に向けて全議員と共に取り組んでまいります。
0コメント